燕京雑考@ブログ版
中国・北京の歴史、風習を紹介。一日一つを目指します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
気がつかずに、過ぎてしまうところでした....
本格的に寒くなる前のお墓参りの日「送寒衣」。
旧暦(農暦)十月一日がその日です。
日本ではお墓参りというと、春秋の彼岸とお盆ですが、
中国では、清明、中元、送寒衣....
清明は、二十四節季の清明の日
中元は、旧暦の七月十五日
(日本でお盆となっている日です)
... そして寒衣節... 「送寒衣」の日です。
(現在、お墓参りの日、といわれているのは、清明、中元だけになっていますが)
送寒衣... 言ってみたら、ご先祖様に冬用の衣類を送る日です。
紙で作った衣類やら、冥府用のお金やら....を焼いてご先祖様に供えます。
そしてこの日が過ぎると、日一日と寒くなっていきます。
ご参考
→ 燕京歳時記 十月一
→ 北京民間生活彩図:焼包袱図(包みを焼く図)
本格的に寒くなる前のお墓参りの日「送寒衣」。
旧暦(農暦)十月一日がその日です。
日本ではお墓参りというと、春秋の彼岸とお盆ですが、
中国では、清明、中元、送寒衣....
清明は、二十四節季の清明の日
中元は、旧暦の七月十五日
(日本でお盆となっている日です)
... そして寒衣節... 「送寒衣」の日です。
(現在、お墓参りの日、といわれているのは、清明、中元だけになっていますが)
送寒衣... 言ってみたら、ご先祖様に冬用の衣類を送る日です。
紙で作った衣類やら、冥府用のお金やら....を焼いてご先祖様に供えます。
そしてこの日が過ぎると、日一日と寒くなっていきます。
ご参考
→ 燕京歳時記 十月一
→ 北京民間生活彩図:焼包袱図(包みを焼く図)
紫禁城の運動会(原題:紫禁城裏的運動会)という絵葉書シリーズをご紹介します。
これは2006年発行の、両額印面付の絵葉書をコピーしたものです。
故宮蔵の絵をモチーフに、現代風絵葉書にアレンジされています。
(たぶん、蘇州博物館の売店で購入したのだと思うのですが...)
・ 馬術
・ 蹴鞠
・ 投壷
・ 馬球 (中国ポロ)
・ 捶丸 (古代中国ゴルフ)
・ 射箭 (弓矢)
・ 舞剣(剣舞)
・ 摔跤(相撲)
・ 杠子(鉄棒)
・ 冰嬉(スケート)
これは2006年発行の、両額印面付の絵葉書をコピーしたものです。
故宮蔵の絵をモチーフに、現代風絵葉書にアレンジされています。
(たぶん、蘇州博物館の売店で購入したのだと思うのですが...)
・ 馬術
・ 蹴鞠
・ 投壷
・ 馬球 (中国ポロ)
・ 捶丸 (古代中国ゴルフ)
・ 射箭 (弓矢)
・ 舞剣(剣舞)
・ 摔跤(相撲)
・ 杠子(鉄棒)
・ 冰嬉(スケート)