忍者ブログ
燕京雑考@ブログ版
中国・北京の歴史、風習を紹介。一日一つを目指します。
 1 |  2 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

書籍紹介:『舊京風俗百圖』
2015.10.26
ちょうど、中国史よりも、北京の伝統に興味を持ち始めた頃、購入した本です。
北京の友誼商店という、外国人御用達のお店の書籍コーナーで購入した、1984年出版の香港の本です。
絵に、それぞれ、詩が寄せられていて、それと、その詩の解説を読むのも楽しいです。



この本には、日本語版があります。1983年出版。
なぜか、日本語版も持っているんですよね... 
燕京風俗

詩の解説が、日本人向けに詳しくなっているところがうれしいです。
興味のある方はぜひ。
現在は古本でしか入手できませんが、その代わり安き手に入ります。
あの頃、あの値段は、貧乏留学生には、とっても高いお値段でした...


オリジナルは、中国で出版されたのだと思うのですが、その本には出うことがありませんでした。
PR
書籍紹介:『シュリーマン旅行記 清国・日本 (講談社学術文庫 (1325))

江戸も、北京も好きな私の愛読書です。
幕末、清朝末期、東アジアを旅したのは、トロイア遺跡の発掘で知られるハインリッヒ・シュリーマン。

あのシューマンが、日本、そして中国をどんな風に感じたのか、お楽しみください。






欧米人の江戸、北京の良好気もよく読む書籍です。

幕末、清朝末期、東アジアを旅したのは、
超有名紅茶ブランド、フォーチュンの縁戚者です。

幕末日本探訪記 (講談社学術文庫)




フォーチュンの縁戚者ということもありましょう
植物についての言及が多く、それもなかなか楽しめます。

書籍紹介:『幕末日本探訪記 江戸と北京』


あれやこれや、ちょっとした、ことが面白いです。


十九世紀中国風情画明信片 ...は.... やっぱり!!」を読まれて、
「点石斎画報」とは何?と思われる方に、こちらをどうぞ


とっても、怪しげな、新聞... 「点石斎画報」を楽しんでいただけると思います。





Copyright ©  燕京雑考@ブログ版  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
Admin ♥ Write ♥ Res
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー
プロフィール
HN:
ぽんず
HP:
性別:
女性
ブログ内検索
カウンター
アクセスカウンター
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
バーコード
忍者アナライズ