忍者ブログ
燕京雑考@ブログ版
中国・北京の歴史、風習を紹介。一日一つを目指します。
 1 |  2 |  3 |  4 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

泥人形:三国志演義


張飛、劉備、諸葛亮、関羽

この泥人形は、大昔、万里の長城の駐車場で地方物産展のようなものが開かれていて、そこで見つけたものです。
そういうところで買いました。
棒人形という、日本のこけしタイプの泥人形です。
ひし形の箱に背中を向けて四つが入っていました。
PR
泥人形:新年好!



春節の様子を泥人形にしたものです。
中国らしいのは、少数民族風なお人形もいるところ。
泥人形:少数民族女の子



少数民族の女の子たち

どれがどれといわれると、私も弱い……
だれか教えてください!
泥人形:五福



五福

一面は文字、福、寶、収、豊、財
そしてもう一面にそれをあらわすデザインが描かれています。

文字が、簡体字なのだけど、昔ながらの文字のほうが……と思うのは、私だけ?


さて五福はとは…
寿、富、健寧(無病息災)、攸好徳(道徳を楽しむ)、考終命(天命を全うする)
なのですが……ちょっと違いますね……(・・?

泥人形:錬功

頭を丸めているので、少林寺の僧の練習風景でしょうか。

北京に向かう飛行機の中で、酔拳の使い手に出会ったことがあります。

「少林拳は、歴史が歴史だけに、本当は一番すさまじい拳法なんですよ。」
といっていた。
歴史が歴史……。
少林寺は唐の王朝の保護を受け、その代わりに暗殺などを請け負っていたという。
そんな話を聞きました。

拳法を勉強するときには、人体についても詳しく勉強するのだそうです。
急所を知り、それを避けるようにして、練習するのだそうです。
Copyright ©  燕京雑考@ブログ版  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
Admin ♥ Write ♥ Res
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー
プロフィール
HN:
ぽんず
HP:
性別:
女性
ブログ内検索
カウンター
アクセスカウンター
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
バーコード
忍者アナライズ