忍者ブログ
燕京雑考@ブログ版
中国・北京の歴史、風習を紹介。一日一つを目指します。
 470 |  469 |  468 |  467 |  466 |  465 |  462 |  463 |  472 |  473 |  475 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

北京民間生活彩図:賣大碗茶図(お茶売りの図)



日本では茶碗... というと陶製の碗、ご飯茶碗のことを大雑把にさしますが、その茶碗は、これだ!と思うのが大碗茶を注ぐ碗です。だから「茶碗」。そう考えると納得です。

お茶の飲み方はいろいろありますが(茶館で飲んだり)、大碗茶は、屋台やら、流し売りで、茶碗一杯いくらで売っていました。茶の良し悪しは二の次、三の次。街を歩いたり、街で働く庶民の喉の渇きを癒してくれる一杯でした。

大碗茶というと思い出すのが、留学当初遊びに行った北京動物園の正門前。
道端で、簡単な台の上で、茶碗に入れたお茶を売っていました。
そしてびっくりしたのが、正方形片のガラス板... 茶碗の上にそれをかぶせて砂埃が入らないようにされていました.... (ちょっとした思い出... です)
今では、ペットボトル入りの飲料水がそれに変りました....
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
Copyright ©  燕京雑考@ブログ版  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
Admin ♥ Write ♥ Res
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー
プロフィール
HN:
ぽんず
HP:
性別:
女性
ブログ内検索
カウンター
アクセスカウンター
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
バーコード
忍者アナライズ