忍者ブログ
燕京雑考@ブログ版
中国・北京の歴史、風習を紹介。一日一つを目指します。
 472 |  473 |  475 |  474 |  476 |  477 |  480 |  479 |  478 |  481 |  464 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

北京民間生活彩図:糞夫図(糞拾い図)



糞拾いは、片手に肥柄杓を持ち、片手に手提げ提灯をぶら下げ、肥桶を背負っています。

北京風俗図譜2(平凡社東洋文庫)の内田道夫氏の解説には、
「糞夫が馬牛の糞を救って背中の桶に投げいれるのは、よく見受けられた該当風景」
とあり、輸送手段などで街中を歩いていた家畜の糞拾いをしていたようです。集められた糞は肥料として売られます。

左手に提げている提灯は箱型で、三面が紙、一面がガラスで出来ていました。図の解説によると「諸葛灯」といったとありますが、いろいろ調べてみましたが、「諸葛灯」という言葉を見つけることが出来ませんでした。

またこの図の解説に、「俗称、掏茅厠(便所汲み)」と書いてありましたが、どちらかというとそちらは「肥車」のほうのような気がするのですが、詳しいことはわかりませんでした。ちなみに「茅厠」は単にトイレのことで、とくに「茅(チガヤ)」で出来ているかどうかとは関係ありません。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
Copyright ©  燕京雑考@ブログ版  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
Admin ♥ Write ♥ Res
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリー
プロフィール
HN:
ぽんず
HP:
性別:
女性
ブログ内検索
カウンター
アクセスカウンター
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
バーコード
忍者アナライズ