忍者ブログ
燕京雑考@ブログ版
中国・北京の歴史、風習を紹介。一日一つを目指します。
 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

北京民間生活彩図 29 蹬梯子図(足芸)



テーブルに横たわり、両足で梯子を立てて、そのはしごで子供が演技をします。
女性が演じる見世物です。


---------------参考---------------

日本では「曲持」に当たるでしょうか。
日本の見世物にも、
「あおむけに寝て足を上げ,その足の裏で石や俵,樽,たらい,ときには人間を乗せてくるくる回したり,高く蹴上げたりする芸」
(世界大百科事典より)がありました。
PR
北京民間生活彩図 22 耍叉図(三叉槍使い)



見世物の槍の使い手は、美しく芸術的に槍を動かしてみせます。
高く宙に舞わせたり、縦横無尽な槍の芸に拍手喝采。


---------------参考---------------

「耍叉」... ちなみに言葉としては、「騒動を巻き起こす」という意味でつかわれます。
どこに行くかわからない...ということかなぁ...
見世物の槍使いの舞台は、今にもこちらに飛んできそうでハラハラドキドキ。

北京民間生活彩図 16 打蛋雀図(鳥使い)



骨で作った小さなボールを放り投げ、ヤマガラに受け取らせる曲芸です。



---------------参考---------------

小さな骨でできたボールを受けるぐらいで驚いてはいけません。
ヤマガラは学習能力の高い鳥だそうで、
『ヤマガラの芸:文化史と行動学の視点から(小山幸子氏著)』に詳しいそうですが、
おみくじ引き、つるべ上げ、鐘つき、かるたとり、那須の与一、輪ぬけなどの芸をしたそうです。

一番有名なおみくじ引きは
「ヤマガラ使いから受け取った1 円玉をくわえて賽銭箱に入れ,鈴を鳴らしくちばしで祠の扉を開け,中から御神籤をくわえて止まり木へ戻り落とす」
というものだそうです。
馬耳東風 - 日本獣医師会  より)
そしてより高度な一番の芸はカルタ取り。
百人一首の上の句を読むと、それに合った下の句のカルタをくわえてきたとか。
野生動物救護の会」の資料
アサヒタウンズ「多摩の野鳥たち」のご紹介 その3 ヤマガラ」より

ちなみにヤマガラはこの鳥です。


~>゜)~<蛇足>~~
突然16から始まりましたが、すでに、多くの項目は紹介済みです。
こちらをご覧ください。
メインサイト」の「北京民間生活彩図(北京民間風俗百図)」をどうぞ!
またはこちらのカテゴリー「北京民間生活彩図」からどうぞ。

最終更新から2年半たっていたことに唖然茫然、呆然自失"(-""-)"
更新、頑張ります。


北京民間生活彩図:「跑旱船図」(陸舟?を走らせるの図)



民間芸能・跑旱船の絵です。

鳴り物(太鼓やドラなど)にあわせて、身に着けている船の形の被り物を揺らすように踊ります。

この絵で舟に乗っているのは、『白蛇伝』の白娘と小青です。
『白蛇伝』の冒頭の部分で二人が許宣に舟に相乗りさせてもらいますが、
そのシーン(許宣いないけれど)

舟は、木材で船の形を作り、布で蓋います。
踊り手は舟の中に立ち、胡坐をかいたかたちの作り物の足で舟に乗っている雰囲気をだしています。

旱船には、舟ばかりではなく、ロバに乗った女性などのバリエーションがあります。

北京民間生活彩図:擺西瓜攤図(スイカの立ち売りの図)



路傍のスイカ売りの図です。

毎夏、スイカの盛りのころになると、道端に卓袱を置いて、西瓜の切り売りをしている姿を見かけます。

赤い果肉で黒い種のスイカを”楡次瓜”、白い果肉で白い種のものを”三白(瓜)”といいましたが、楡次は、山西省の西瓜や瓜などの名産地の地名です。

西瓜は、甘く、のどの渇きをいやしてくれる、手軽に手に入る食べ物でした。


Copyright ©  燕京雑考@ブログ版  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
Admin ♥ Write ♥ Res
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー
プロフィール
HN:
ぽんず
HP:
性別:
女性
ブログ内検索
カウンター
アクセスカウンター
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
バーコード
忍者アナライズ